2025.10.14
AI写真サービス「とりんく」とインターネット写真販売サービス「ウェルキッズフォト」が協業を開始〜保育者の負担を減らし、子どもたちの毎日をもっと見える化〜2025.10.14
長野県富士見町の公立保育所5施設が10月14日より保育ICTサービス「CoDMON(コドモン)」を導入。全国696自治体、長野県内では計35自治体に普及2025.10.08
テクノロジーで子育てを支える株式会社コドモン「こども×Tech 関西」の幼保・こども園支援ゾーンに出展2025.10.07
AI写真サービス「とりんく」全国2,000施設にて導入~直近3カ月間で新たに1,600施設以上増加~2025.10.06
北海道剣淵町の公立保育所が10月1日より保育ICTサービス「CoDMON(コドモン)」を導入。全国696自治体、北海道内では計55自治体に普及2025.10.02
テクノロジーで子育てを支える株式会社コドモン 「Kotlin Fest 2025」に協賛・ブース出展2025.10.01
富山県南砺市の放課後児童クラブ11施設が10月1日より保育ICTサービス「CoDMON(コドモン)」を導入。全国696自治体、富山県内では計7自治体に普及2025.10.01
静岡県小山町の公営塾が10月1日より保育ICTサービス「CoDMON(コドモン)」を導入。全国696自治体、静岡県内では計22自治体に普及2025.09.30
テクノロジーで子育てを支える株式会社コドモン「GovTech Bridge Conference 2025」SILVERスポンサーとして協賛・ブース出展2025.09.26
保育・教育施設向けICTサービス「CoDMON(コドモン)」、 全国23,000施設にて導入2025.09.25
テクノロジーで子育てを支える株式会社コドモン 「Vue Fes Japan 2025」に ゴールドスポンサーとして協賛2025.09.24
こども施設向け業務連絡ツール「せんせいトークの利用職員数が1万人を突破