トップページへCreated with Sketch.

MENU

RECRUIT新卒採用 / 中途採用

RECRUIT
2021.03.05 #考え方

この会社を知ってほしい!22卒内定者が本音で語る、新卒でコドモンを選ぶ理由

シェアする Facebookのリンク X(旧Twitter)のリンク ピンタレストのリンク
投稿をみた人数 2,600 VIEWS

この会社を知ってほしい!22卒内定者が本音で語る、新卒でコドモンを選ぶ理由

こんにちは!コドモン人事の青柳です。

2021年3月、ついに就活解禁しました!すでにコドモンには頼もしい22卒内定者が6名います!
同期の顔合わせもしてほしいと思い、このタイミングでみなさんにお集まりいただいて座談会を実施しました。

事業拡大中につき、まだまだ新卒メンバーを大募集中のコドモン。
この記事で語られる内定者たちの声をきっかけに、興味を持ってもらえたら嬉しいです!

コドモンの内定者 (3月時点)
・淺川さん (みーこ)
・安齋さん (さいちゃん)
・磯田さん (いそまる) 
・北原さん (きたりな)
・山下さん (みきてぃ)
・玉村さん ※今回はおやすみ

コドモン22新卒 交流会

———まずは簡単に自己紹介かねて、コドモンとの出会いを教えてください。

(きたりな) 青山学院大学の北原です。「きたりな」って呼んでほしいです!大学3年生で……あ、みんな同じですよね(笑)。
教育学部で小学校の先生を目指していたんですけど、授業を通して先生の多忙さを知るうちに「その忙しさを改善しないと日本の教育はやばいのでは?」と思うようになりました。それで、教育業界の業務省力化に取り組んでいる会社を探して、コドモンにたどり着きました。

(みーこ) 淺川です。小学生の頃から「みーこ」って呼ばれてます。とにかく寝るのが得意で、16時間くらいぶっ通しで眠れます!早起き練習中です。
私は岡山大学の農学部です。就活中は将来何がしたいかが分からず、やりたいことを見失ってたんです。でも採用イベントでコドモンを知って、やってることにビビッときたんです!小さい頃に「保育士さんか小学校の先生になりたい」って思っていたことも思い出して、メンバーの雰囲気にもすごく惹かれて。「ここしかない」って思える会社に初めて出会えた!という感じでした。

(いそまる) 磯田です。コドモンでは某居酒屋になぞらえて「磯丸」って呼ばれていて、結構気に入っています(笑)。慶應義塾大学の商学部で、津軽三味線のサークルに入ってました。
大学に入ったタイミングで甥っ子が生まれて溺愛しているのですが……その子の通っている保育園がコドモンを導入しているので、実はコドモン保護者アプリのユーザーなんです!子育て・教育の大変さを目の当たりにする中で、コドモンはいろんな角度から課題にアプローチできるのがいいなと思っています。

(さいちゃん) 安齋です。「アンザイ」じゃなくて「アンサイ」だってことを浸透させたいので「さいちゃん」って呼んでください!中学校からオーボエを吹いているので、いそまるが得意な津軽三味線と共演したいです(笑)!
東北大学の教育学部で、子どもたちの勉強を支援するサークルに入って、先生の大変さを実感してきました。教育をもっと良くしていくためにICTは大事だなと思って、早い段階からその軸で会社を探したんです。コドモンのことはWantedlyで見つけました。

(みきてぃ) 山下です!気付いたら「みきてぃ」と呼ばれていることが多いです。レースを編めるので、そのうち収益化させるぞ!と思って頑張っています。
岡山大学の文学部で社会学を専攻しています。コドモンを知ったきっかけは、みーこと同じく、採用イベントです。それまではやりたいことが分からなくて、いろんな業界を見ていたんですけど、コドモンを知った瞬間「これだわ」と思いました。母が保育士だったこともあって、昔から保育に興味があったのを思い出したんです。

(きたりな) 中国地方から東北まで、出身地が幅広い!コロナ禍でオンライン就活が一般的になったからこその同期って感じだね。よろしくお願いします!

———【ちょっと説明】コドモンってなんの会社? 

「子どもを取り巻く環境をテクノロジーの力でよりよいものに」をミッションに、こども施設職員向けの業務支援サービスをSaaSで展開している会社です。(会社説明資料はこちら)

CoDMON(以下コドモン)を導入することで、先生は事務業務の省力化をしながら保育の質を高め、保護者は施設への欠席連絡や連絡帳などのやりとりをスマホアプリからできるようになるなど、先生の負担を減らしつつ、保護者にとっても大きなメリットがあります。(サービスサイトはこちら)

2015年2月よりサービスをスタートし、2021年2月末時点で7,600施設に導入されている、全国のこども施設で最も使われているクラウドサービスです。奈良県・神奈川県・三重県の私立認可保育園において県内約40%の施設がコドモンを利用しています。

おかげさまで現場からの支持を得てシェアNO.1となった今、私たちが目指すのは「子育て業界全体を支えるプラットフォーム」。その実現のため、SaaS事業の他、新規事業にも意欲的に取り組んでいます。

知って、働いて、わかった魅力

———就活解禁しましたね!みなさんに聞きたいのですが、どうすればもっと多くの就活生にコドモンを知ってもらえるでしょうか? 

(きたりな) まず、教育系の勉強をしている人に業務内容を伝えたら興味を持ってもらえそう。あ、でも教育学部なのは、私とさいちゃんだけか。

(さいちゃん) そうだね。さっきの自己紹介で、内定者でもいろんな学部の人がコドモンを志望しているって分かって面白かったよ。ちょっと思ったけど、教育学部のなかでも保育より教育に興味がある人は、幼保施設を中心にサービス展開しているコドモンにはなかなかたどり着かないかもしれないよね。

(みきてぃ) たしかに。でも「ICTで業務負担を軽減して、子どもたちのための時間をつくる仕事」って聞いたら「やりたい!」って感じると思うけどな。私はそうだった。

(いそまる) コドモンのサービス自体、普通は親にならないと触れないものだもんね。私みたいに甥っ子姪っ子がいるとかじゃないと、サービスの良さとか必要性を知るきっかけがないなーって。
就活する時ってどうしても身近な会社に目がいくから、そこが難しいなって思うよ。

(みーこ) そもそも教育学部の人って就活してる? 岡大では、先生になるって決めてる人より就活している人のほうが多いんだけど、みんなの周りはどう? 

(さいちゃん) 私の周りも就活してる人が多い!教師にならずに、県庁や企業で教育に携わりたいって人とか。

(みーこ) そういう人なら、コドモンのこと知ったら興味持つと思うけどな〜!
就活する中で、先輩にコドモンの話をしたら「俺、去年ここ知ってたら受けてたかも」って言われたんだよね。学部関係なくそういう反応をもらったから、知らないだけなのかなって感じがした。

(さいちゃん) コドモンはWantedlyメインだもんね。ベンチャー企業を知るツールを使っていない人も多いし……。そういうアプリがあるんだよって知るだけで、見える世界が違いそう。

(みきてぃ) 就活でWantedlyを使うのって普通なの? 

(いそまる) いや〜、私の周りではリクナビ・マイナビが基本かな。そこにコドモンは載ってないから、Wantedlyを使ってないならイベントで出会うか、あとはコーポレートサイトとかを検索して見つけてもらう必要あるよね。

(みーこ) 私は気になる会社のこと調べるときはTwitterとかも使ったよ。イベントで知った後に「コドモン」って検索かけたら、保育士さんの「ここが改善されるといいのにな」ってツイートに社員の人がすぐに反応してリプライ送ってるのを見て、ユーザーの意見を大事にしてるんだなぁって思った。

(きたりな) 事業内容的に「広く浅く」って方針じゃなくて、ユーザーの声を聞きながらメイン商材を掘り下げて磨き上げているから、ユーザーの反応を常に把握しやすくてすごくいいよね。

(さいちゃん) うん、施設の職員さん、保護者の方、子どもたち、地域や社会への貢献がサービスに反映されている印象を受けて、それが魅力なのかなって。

(いそまる) 個人的に「ベンチャー志望は変わり者」って思われがちだな〜って感じてるけど、ベンチャー面白そうかも? って思ってる人たちにはどんどんコドモンのことを知って欲しいよね。
会社が大きくなるにつれて、リモートワークとか、産休・育休制度とか、働きやすい仕組みづくりもちゃんと進んでるし……。そういう風に会社が変わっていく様子を楽しめるのも、ベンチャーならではだよね。

(さいちゃん) うん、インターンを始めて、そのスピードにびっくりしてるよ〜(笑)。
ちなみに私は就活の時、20新卒社員の成長を追いかける記事を見て、すごい感動したんだ。新入社員なのに本当に深く思考して仕事に向き合ってるんだって知れて「私もこうなりたい」って思った。5年後に自分がどれだけ成長できるかって考えたら、自分が尊敬できる先輩がたくさんいて、そこに自分が近づけるチャンスがいっぱいある会社がいいよね。

(きたりな) 失敗しても後悔せず、むしろ前向きに「じゃあ次はどうすれば成功する? 」ってガツガツ行ける人があう会社だよね。
失敗しても、それがチャレンジなら怒られたりしないし、社長やマネージャーも私たちの意見をちゃんと聞いてくれるし。

(みーこ) うんうん。実際にいろんな人にお会いしたけど、みんなすごい優しいし、誇りを持って働いてる素敵な人ばっかりだった。少しくらいクセがあっても受け入れてくれそうだなって安心した(笑)。

(きたりな) ほんとにそう、質問もしやすいし。導入施設がめちゃくちゃ増えてるからすごく忙しいはずなのに、嫌な顔されたことが全然ない。インターンしたらそのまま入りたくなる会社だなって思う。オフィスもきれいだし! 

(さいちゃん) 男性にとっても女性にとっても働きやすそうだなって思う。企業理念がこんなに浸透している会社なかなかないと思うし、新規事業にもどんどん挑戦してるからいろんなこと任せてもらえるしね! 

(みーこ) ピッチ資料を見た時に、コドモンの目指す世界と影響力の大きさを知って、さらに興味が湧いたんだよね。きっとまだまだ拡大していくなって思えたし、そこに自分も携わりたいって気持ちになった!
とりあえず私の所属してる学生団体で内定者プレゼン会をするから、新卒向けにコドモンを宣伝してきます! 

———ありがとう! じゃあ最後に、どんな人が同期になったら嬉しいですか?

(きたりな) 周りの人に壁を作らない人がいいね。

(さいちゃん) あとは、教育に課題感もってる人がいいな。

(みーこ) 私は子ども好きの、やさしい人がいいな〜。

(みきてぃ) ぐちぐち文句言わずに頑張れる人! 会社に守られたいってタイプじゃないというか。

(いそまる) 「会社は自分が大きくするぞ〜」って気持ちで仕事を楽しめる人とかね! 

コドモンに心から魅力を感じてくれているのが分かる、力強いコメントがたくさん!それぞれ仕事にかける情熱が熱いし、視座が高いですね。早い時期からよく調べ、深く考えた上で会社選びをしているんだということも伝わってきました。2022年の入社が今から楽しみです!

コドモンでは、ビジネス・エンジニア、どちらもまだまだ新卒を募集中!
「こんな同期と働きたいな」「どんな先輩がいるのかな」「事業について詳しく知りたいな」などなど、少しでも興味の湧いた方はぜひ説明会にご参加ください! 

Wantedlyの新卒向け求人(新卒ビジネスメンバーの募集はこちら、エンジニアはこちら)、またはコーポレートサイトのお問い合わせボタンよりエントリー可能です。

ご応募お待ちしております!

シェアする Facebookのリンク X(旧Twitter)のリンク ピンタレストのリンク
投稿をみた人数 2,600 VIEWS